「モンスター社員の教科書」を作りました!

モンスター社員ですが、私の末路は悲惨でしょうか?

モンスター社員
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

モンスター社員の末路は、悲惨なのでしょうか?

私は元モンスター社員で、辞めて1年半が経ちましたが割とハッピーです。

 

モンスター社員の末路は結局、退職になるので悲惨

なんて書いてる記事が多いですが、退職=悲惨とするのは暴論です。

 

そもそも、モンスター社員になる人は仕事や職場が嫌いです。

嫌いな職場であれば、

辞めてせいせいした!

と思っている元モンスター社員はかなり多いでしょう。

 

この記事では、

  • 元モンスター社員の実体験
  • ネット上の事例

から、モンスター社員の末路について解説します。

モンスター社員の末路

私は理系院卒で、電力会社に就職後にモンスター社員になりました。

 

やる気はないが、金は欲しい。

これが一番の理由です。

 

あとは、業務じゃない時間を当然のように奪ってくる組織風土。

絶対に搾取されたくないと思いました。

 

その結果、どのような働き方になったかと言うと、

のような感じです。

 

他者にパワハラする攻撃系モンスター社員というよりは、無能系。

「やらない」「できない」によって、存在が迷惑となるモンスター社員でした。

 

モンスター社員の末路の一例として、

  1. モンスター社員の末路(収入・生活)
  2. モンスター社員をやって悪かったこと
  3. モンスター社員をやってよかったこと

を書いていきます。

 

1.モンスター社員の末路

モンスター社員の末路としてまず、現在の収入や生活について書きます。

 

現在の収入

収入源 収入額
外注ワーク 24.6万円
ブログ収入 0.9万円
特化アフィサイト収入 1.3万円
スワップポイント投資 0.7万円
合計 27.5万円

最新の2021年8月の月収は、27.5万円です。

 

メインは外注ワーク。

在宅で、WEB関係の仕事をやっています。

 

仕事を辞めてすぐは、月収3万円ほど。

そのまま行けば、いわゆる悲惨な末路だったかもです。

 

最近は月収が20万円を超えることも多く、心は穏やか。

 

しかし、仕事をもらえなくなれば収入は激減します。

その点は電力会社で働いていたころよりも、安定感はないです。

 

最新の収入は、常にこちらで更新中です。

副業の月収3万円なのにセミリタイアした! その後の収入源と金額まとめ
副業月収3万円でセミリタイアしたら詰むのか?仕事辞めた時点の収入源はスワップポイント投資とブログ。現在は外注ワーク・転売・アフィリエイトをやっています。収入実績を毎月更新。

 

現在の生活

現在の生活ですが、ざっくり上記のような感じ。

 

好きな時間に寝て、好きな時間に起きる。

これが一番幸せなことですね。

 

誤算だったのは、思ったより忙しいことです。

こうして図にしてみると、1日に7時間とか副業(もはや本業)してます。

 

余暇は最近、動画観るのに加えてゲームを再開しました。

古いXbox360を引っ張り出してきて、FF13をやってます。

 

FIREのつもりが思ったより忙しい生活については、こちらの記事で詳しく書きました。

セミリタイアは暇? 1年経ったけど忙しすぎる
実際、セミリタイア生活で何をしているか紹介する。会社を辞めて1年になるが、暇どころか忙しすぎる。貧乏セミリタイアだと、結構働く。

 

2.悪かったこと

モンスター社員の悲惨な末路としてよくあるのが、

結局、退職になった

ってやつですが、自分はむしろFIRE・セミリタイアを目指してましたので問題ないです。

 

しかし最近、外注ワークを進める中で1つデメリットに気が付きました。

 

それは、「仕事の能力が育っていない」ということです。

特に、今足りないと思うのはコミュニケーション能力。

 

話や文章が長くなりすぎたり、逆に必要な連絡を怠ったりしてしまいます。

コツ?要所?正解?が分かりません。

 

これは、社畜時代に適当に仕事をやった弊害でしょう。

「コミュニケーション能力」を上げようと思いつつ仕事していれば、少しは違ったかもです。

 

とはいえ、仮に過去の自分に

ひつじ
ひつじ

連絡・やり取りだけ、効率的にできるようになっとけ

と伝えたところで、無視されたと思います。

どう転んでも給料に影響しない、どうでもいい仕事に真剣になるのは無理ですので。

 

やってこなかった分は、今の仕事を通して身につけていくしかありません。

 

3.よかったこと

逆に、モンスター社員でよかったことは3つあります。

  1. 楽に稼げた
  2. 搾取されなかった
  3. メンタルが強くなった

順番に解説していきます。

 

1.楽に稼げた

周囲の社員は責任の重い仕事を任され、時には月に40時間もの残業をしていました。

 

無能系モンスター社員は仕事ができないので、仕事が振られにくいです。

のんびりと働き、定時に帰る生活。

 

もちろん残業代の分は、周囲より給料が少なかったです。

 

しかし、残業で年収を100万程度上げても何も嬉しくないです。

仕事しかしない日々を過ごすのは、人生の無駄遣いです。

 

毎日残業することについて、記事を書きました。

毎日残業するのが, 当たり前? そんな訳ないでしょうよ
毎日残業をするのは当たり前ではない理由を、定時帰りを貫いた元モンスター社員が解説します。 毎日3時間の残業は当然? 毎日1時間なら、仕方ないでしょうか? 違います。 毎日残業をしている状況は、あらゆる面から考えておかしいです。 なぜおかしい...

ぜひ、読んでみてください。

 

2.搾取されなかった

従順な社畜をやっていると、

  • 取れない有給
  • 休日の謎イベント
  • 業務外に課される当番

といった損失を受け続けます。

 

同調圧力に屈する限り、これらのロスを無くすことはできません。

空気を読まずに「ちょっとヤバいやつ」になるしかないのです。

 

わたしは自分をモンスター社員と割り切って、人間関係を捨てました。

 

おかげで、有給を余らせたことはありません。

謎イベント・当番も、すべて断りきることに成功しています。

 

貴重な時間、人生の浪費を避けることができました。

 

会社の人間関係なんてどうでもいい理由を、こちらの記事で書きました。

会社の人間関係はどうせ数年で変わる。どうでもいいと割り切ると楽です
全員に好かれるのは無理。人間関係に疲れたら、どうでもいいと割り切ると楽に。そもそも人間関係を重視する職場は終わっているし、会社の人間関係なんて5年も続かない。

ぜひ、読んでみてください。

 

3.メンタルが強くなった

モンスター社員を続けるには、精神的な強さが必要でした。

 

みんなが有給を余らせている中で、取り切る。

業務が残っていようと、定時で帰る。

毎年新入社員がやらされるイベントを断る。

 

いずれも、勇気がいります。

 

わたしも最初は恐かったのですが、最終的には慣れました。

 

嫌なことを嫌と言える。

これは自分の人生をコントロールするために、とても大事です。

 

無思考に空気に流されるのではなく、その選択によって何を得て何を失うのか。

きちんと考えることができるようになりました。

 

モンスター社員の末路は悲惨?

さて、ここからは私以外のモンスター社員の末路を見ていきます。

 

事例は、こちらのサイト

モンスター社員の末路は? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
あなたの会社のモンスター社員の末路を教えてください。

からピックアップしていきます。

 

大別すると、

  1. 転勤
  2. 退職
  3. 嫌われる

の3パターン。

転勤や退職が多いのは事実ですが、悲惨な末路ばかりとは限らないのが現実です。

 

1.転勤

6. 匿名 2020/10/16(金) 00:29:04

転勤の繰り返し、行く先々で悪名高く轟き
最後は訴えられてたわ

「訴えられる」は誰にかは分かりませんが、末路の中で最悪の部類でしょう。

刑事、あるいは民事的にアウトなラインを超えたのであれば仕方がありません。

 


>>1

転勤する度に、誰かと対立して嫌われてる。
しかし、去年うちの営業所に転勤してきたけど、うちの営業所のトップが変な人でトップと馬が合ったみたいで、トップ並みに威張りまくってるよ。ほかの人達は皆嫌ってるのにね。

転勤を繰り返したのちに、”合う”職場で楽しんでるパターン。

嫌われて病むようなヤワなメンタルじゃないでしょうし、本人は幸せそうです。

 

23. 匿名 2020/10/16(金) 00:45:20

パワハラ恐喝係長は転勤になりました

具体的には分かりませんが、「恐喝」と呼べる行為をしても転勤で済んでしまう。

労働者をクビにするハードルは本当に高いので、こんなことはザラです。

 

2.退職

3. 匿名 2020/10/16(金) 00:28:13

普通にお金持ちと結婚して子ども産んで幸せそうにしてるよ
美人って本当人生イージーモードだなーって思った

投稿者も言ってますが、ほんと美女は最強の生き物なんですよね。

この世に天罰などないと分かります。

 

12. 匿名 2020/10/16(金) 00:31:56

40代で,会社解雇にになってその先不明。

「40代」「解雇」「不明」に不吉な末路が匂います。

 

優秀で扱いきれないの分かりきってるのに人事がラッキー!と言わんばかりに見合わない市場単価で採用しちゃって社内で衝突しまくって辞めていった。
なんか可哀想な辞め方だったなーと思ってたけど早々に同業種で起業してて上手く行ってるようで取り越し苦労でした。

優秀だと会社辞めても、全く末路は暗くないんですよね。

組織に守ってもらう必要がなかったパターン。

 

3.嫌われる

転職・退職した人も全員嫌われてますが、残りは辞めずに嫌われてるパターンです。

 

周りを潰し続けて本人は安泰です。
それが現実です。

嫌われてはいるでしょうが、転勤・退職がなければ通常運転なんですよね。

 

45. 匿名 2020/10/16(金) 02:32:33

やりたい放題で自分が法律のモンスター婆
脇に従えていたコバンザメ達が徐々にフェードアウトしていき今はぼっち
淋しい…とか言ってたけど知らん!
既に悪評が広まってるから優しい言葉をかける人もいないよ
何も知らない新人が入ってくると手懐けようとしてる
もうお前の時代は終わったんだよ大人しくしてろ

徒党を組むタイプのモンスターは、人が離れていくとキツそう。

 

それでも新人を懐柔しようとするあたりは、さすがモンスター社員。

メンタルが強い。

 

93. 匿名 2020/10/16(金) 11:59:20

>>83
辞めてくれるなら、まだ常識があると思うようになった
うちの職場のモンスターはアスクルの注文だけで何日もかけたりするほどのバカなのに、自己評価天井タイプなので、長年居座ってる
まあ、そんなの飼ってる職場がバカだから仕方ない、もう悟り開く境地にたどり着いた

辞めてくれるなら、まだ常識がある。

投稿者の言う通り、居座り続けるパターンが最も周囲にとってマイナスが大きいです。

 

このモンスター社員は、悠々自適にアスクルの注文画面との格闘を続けるのでしょう。

 

モンスター社員が不幸にならない理由

モンスター社員が不幸にならない理由

ここまで、たくさんのモンスター社員を見てきました。

残念ながら(?)その末路は、悲惨なものばかりではないようです。

 

その理由は、モンスター社員の持つ特徴にあるのではないでしょうか。

 

モンスター社員の特徴は

  • 常識がなく、自分を優先する
  • 嫌われても気にしない・気づかない

といったもの。

 

常識は役立ちますが、ときに非効率なやり方・生き方に人を縛ります。

また他者を優先しすぎたり、気にしすぎたりするのも不自由なものです。

 

明るい末路のモンスター社員は、上記の特徴がプラスに働いた人たちなのでしょう。

 

そもそも、「末路」が幸福かどうかは本人の感じ方次第です。

少なくともその意味において、強メンタル・鈍感力はモンスター社員の強みと言えます。

 

モンスター社員になる

仕事を、どういうゲームと捉えていますか?

 

昇給を目指すゲームでしょうか?

あるいは、周囲に好かれることを目指すゲーム?

 

モンスター社員は、まったく異なる価値観で生きています。

 

もし通常の価値観に疲れたら、別の価値観を知ってみるのはどうですか?

 

モンスター社員になりたい訳ではない人でも、たまにはサボりたいはず。

そんなときにも、以下のまとめが役立ちますよ。

  1. 山田裕貴 より:

    あなたの文章拝見いたしました。
    単刀直入に申し上げますと、発達障害の特徴が多くでております。
    一度、診てもらっては?

    • ひつじ先輩 ひつじ先輩 より:

      ご心配ありがとうございます。

      会社員を辞めてからは、特に嫌な気持ちになることなく日々過ごせております。
      もし辛くなったら病院のお世話になろうと思います。

  2. より:

    あなたはモンスター社員ではなく、ただ組織に向いてなかったってだけだと思います…信念を持って仕事をなさってたんですから。
    それをモンスター社員だと名乗っちゃうのが残念です、本物のモンスター社員は自分でモンスターだと気づいていませんよ。

タイトルとURLをコピーしました