ツイプロの削除方法4つ! あなたの情報も勝手に登録されてます

X
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、ひつじ先輩です。

この記事では、ツイプロの削除方法を解説します。

 

ツイプロは、Twitterデータを自動で収集・表示しているウェブサイト。

登録する意思がなくても、あなたのプロフィールページが作られています。

 

人気ツイートやフォロワー推移などのデータが見られて便利ですが、消したい人もいるはず。

 

公式の説明は少し分かりにくいようなので、消し方を4つ紹介します。

Twitterアカウントを削除していなくても、ツイプロだけ消す方法もあります。

この記事の信頼性

この記事の信頼性

この記事の信頼性
この記事の信頼性
ひつじ先輩

貯蓄・投資で資産3,000万円超
情報系院卒・基本情報技術者
ブログで最高70,000PV/月
2児の父

勝手に収集されるツイプロ

ツイプロページ

ツイプロでは、登録する意思がなくてもあなたのプロフィールページが作られています。

Twitterアカウントと同じくらいの数、ページ数があるので広告収入がすごそうです。

ひつじ
ひつじ

正直、うらやましいw

 

問題は、プロフィールページの消し方が分かりにくいことです。

公式では、Twitterアカウントを消した場合のツイプロ削除方法しか書かれていません。

 

しかし、アカウントがない場合はもちろん、アカウントが残っていてもちゃんと削除はできます。

削除後

削除後のツイプロページ

 

ちなみにTwitterアカウントを鍵垢にすると、ツイプロでもツイート内容は非公開になります。

ツイートを見られたくないだけなら、その対応もありです。

 

ツイプロの削除方法

  1. 自動削除を待つ
  2. フォームから削除依頼
  3. リプライから削除依頼
  4. メールから削除依頼

の4つです。

 

①自動削除を待つ

まず、Twitterアカウントがない場合です。

現在、週に一度ユーザ情報の確認を行い、自動で削除しています。アカウント削除後、一週間経過しても検索できる場合は、お手数ですが @twprofile までご連絡下さい。
(引用元:ツイプロについて

公式にもある通り、Twitterアカウントを削除したなら一週間くらいで自動削除されるはずです。

 

②フォームから削除依頼

Twitterアカウントを削除して一週間経っても、ツイプロページが消えない場合。

退会済みユーザの削除」ページに、@abcdeなどのIDを入力すれば削除できます。

 

Twitterアカウントが残っていると

アカウントがある場合

のメッセージが出て削除できません。

ひつじ
ひつじ

アカウントが残ってても、ここで消せれば便利だったのですが…

 

ちなみに、Twitterアカウントの削除から一週間経っていない場合も、

一週間経ってない

とメッセージが出て、削除できません。

 

③リプライから削除依頼

こちらも、Twitterアカウントを削除している場合。

公式アカウント、@twprofileにリプライで削除依頼すると消してもらえるようです。

 

文面は、

@twprofile

twpro.jp/abcde

こちらのページの削除よろしくお願いいたします。

でOK。

abcdeの部分は、自分のIDに書き換えます。

 

お問い合わせ頂きありがとうございます。データを削除させて頂きました。ご確認いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

と返信が来たら、削除してくれています。

 

この方法で削除した場合、削除後のツイプロページはリプライから削除した場合

のようになります。

 

削除にかかる時間は、運営者の忙しさによります。

私が見つけた中では、3週間くらいかかった人も。

 

ちなみに、ダイレクトメッセージ(DM)では依頼できません。

個人情報を見られたくないのに、リプライでツイプロのURLを書かないといけません。

ひつじ
ひつじ

ちょっと不親切…

 

④メールから削除依頼

Eメールを送ると、Twitterアカウントが残っていても削除できました。

削除依頼しているのを人に見られたくない場合も、この方法がおすすめです。

 

メールの送信先は、運営会社の問い合わせ先です。

リンク先に書かれたメールアドレスは画像になっているので、以下をコピペするとラクです。

info☆s21g.com

☆を@に変えて送信してください。

 

文面は、以下をコピペでOKです。

お世話になります。

https://twpro.jp/abcde

を削除願います。

よろしくお願いいたします。

abcdeの部分は、自分のIDに書き換えます。

 

「本人確認のため、@twpro_deleteをフォローしてください」と返信が来ます。

フォローしても、それだけではツイプロページを消してくれません。

 

さらに、

お世話になります。

https://twitter.com/twpro_delete

のフォローが完了しました。

よろしくお願いいたします。

とメールを送ると、削除してくれます。

このメールを送った翌日、「削除が完了した」と連絡が来ました。

 

ツイプロの消し方まとめ

消し方は4つ。

  1. 自動削除を待つ
  2. フォームから削除依頼
  3. リプライから削除依頼
  4. メールから削除依頼

の4つ。

 

Twitterアカウントを削除した場合は、1~3の方法で削除。

Twitterアカウントが残っている場合は、4の方法で削除できる。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました