WealthNaviWealthNaviの手数料は高い? 私が払った分も公開します! WealthNavi(ウェルスナビ)の手数料は高すぎる?計算方法や考え方、3年以上利用してきたわたしがこれまでの手数料を公開。 2021.04.06WealthNavi
WealthNaviWealthNavi 2021年実績!損失ありステマなし WealthNavi(ウェルスナビ)に2年前から投資中。現在約500万円です。2021年・2020年の運用実績。最大損失や最大利益も公開します。もっと長く投資した場合の運用実績も。 2021.04.06WealthNavi
セミリタイアセミリタイアは暇? 1年経ったけど忙しすぎる 実際、セミリタイア生活で何をしているか紹介する。会社を辞めて1年になるが、暇どころか忙しすぎる。貧乏セミリタイアだと、結構働く。 2021.04.05セミリタイア
モンスター社員経営者目線で考えるとは? 言ってる側すらまるで理解していない 「経営者目線で考える」とはどういうことか?言われた労働者は、どう働くべきか。上司もたいていは意味を理解せずに言っているが、経営者目線で働くと社畜にもメリットがある。 2021.04.01モンスター社員
本読みやすいビジネス書3冊。面白い2冊。人生変わった1冊 読みやすい・面白いビジネス書をまとめます。人生変わった1冊も紹介。マーケティング・会計・心理学・数学・副業・投資など、色々な分野からチョイス。積ん読はもったいないのでまずは読みやすい本を。 2021.03.26本
副業ソーシャルレンディングは副業? 会社にばれない方法、あります ソーシャルレンディングは副業? 会社にばれる? ちょっとした工夫をすればバレない。他の副業でも同様。そもそも投資であれば、ばれても問題ない。さらにいうと就業規則で副業を禁止するのは違法。 2021.03.24副業
仕事できない仕事は行くだけで偉い。褒められないのはおかしいです 仕事に行っても褒められないのはどう考えてもおかしい理由を書く。実際仕事に行くだけでかなり偉いが、褒めてもらえることはまれ。自分で自分を褒める日があってもいい。 2021.03.18仕事できない
電力会社電力会社を退職した。辞めた理由を元電力社員が分かりやすく詳しく解説 電力会社を退職したので、辞めた理由を書くいわゆる退職エントリ。直接のきっかけは定期異動。3K(危険・汚い・キツい)の水力発電になった。電力社員にはどんな人が向いているか。 2021.03.13電力会社
ブログサーチコンソールからDLしたCSVの分析を効率化するツール【無料】 文字化け対策にも。サーチコンソールからダウンロードしたCSVの分析を効率化する無料Excelツール。選択したセルに書かれたキーワードでのワンクリック検索機能もあります。 2021.02.27ブログ