こんにちは、ひつじ先輩です。
結論、会社で「人としてダメ」と言われたとしても気にしなくてOKです。
元モンスター社員のわたしが、理由を解説します。
- 「人としてダメ」
- 「人としておかしい」
- 「人として恥ずかしい」
全部言われたことがありますが、傷つきますよね。
自分は、ダメ人間なのでしょうか?
おかしいのでしょうか?
不安にもなってきます。
実は、まったくそんなことはありません。
相手の言葉をそのまま受け止めるのではなく、その発言をした理由を考えましょう。
考えてみると、「人としてダメ」という言葉に傷つく必要はないと分かります。
人としてダメと言われた行動
モンスター社員時代、何度も言われましたが印象に残っているのは、
と言われたことです。
- お前だけ残業していない
- 申し訳ないと思わないのか
- お前は人としてダメ
という話。
残業を指示されてなければ、定時で帰るのは当然です。
本来残業は一時的なものなのに、毎日残業している周囲がおかしいのです。
何もダメなことはしていないのに、なぜ申し訳ないと思う必要があるのでしょうか?
1から2も飛躍していますが、2から3がひどい。
どうして「申し訳ないと思わない」と「人としてダメ」なのでしょうか?
ロジックがまったく見えません。
謎は、深まるばかりです。
「人としてダメ」を言う理由
「人としてダメ」の反対は?
まず、「人としてダメ」という言葉の成り立ちを考えてみます。
この言葉は、「人として正しい状態」の存在を前提としています。
ところで、「人としての正しさ」とは何でしょうか?
「正しさ」は人それぞれではないでしょうか?
「絶対的に正しさ」は存在するのでしょうか?
そもそも人とは正しい生き物なのでしょうか?
1つ1つ考えていくと哲学の記事になってしまいそうですが、確かなことが2つ。
1つ目は、目の前のおっさんは自分の価値観を押し付けてきているだけだということ。
2つ目は、そんな幼いわがままに付き合う必要はまったくないことです。
「人としてダメ」を言う理由
「人としてダメ」は、自分の考えた「人としての正しさ」を他者を押し付ける言葉です。
次は、そんな言葉をわざわざ他者に投げかける理由を考えていきます。
考えられる理由は2つです。
- 楽に従わせたい
- ストレス解消
1.楽に従わせたい
「人としてダメ」という表現には、ロジック抜きで相手を従わせる効果があります。
正しさを勝手に定義して、「人としてダメ」とレッテルを貼る。
合わせて、要求も示します。
要求に従えば、「人として正しい」。
従わなければ「人としてダメ」。
と脅しているのです。
人間には誰しも、他者によく思われたい気持ちがあります。
言われた側のその気持ちが強いほど、強い強制力が働くでしょう。
交渉も説得も必要ないシンプルな脅しなので、知性がなくても言うのはカンタン。
手っ取り早いのです。
さらにこの方法であれば、わがままをわがままでないと見せかけられます。
「人としてダメ」発言の背後にあるのは、
- 俺の思い通りにしろ
- 俺を困らせるな
- 俺に楽させろ
といった、エゴ100%の欲求。
しかし「人としてダメ」と先制してしまえば、言った側が正しくみえます。
本人も、自分が正しいと思い込むことができますね。
「人としてダメ」だから言ってあげてる
誠実さのかけらもないやり方だと言えるでしょう。
怒鳴って言うことを聞かせるのと大差ありません。
2.ストレス解消
もう1つ、「人としてダメ」なんて言葉を他者に投げかける理由はストレス解消です。
人間は、自分と異なる相手に対し本能的に不快を覚える生き物です。
古くは宗教戦争、拝む神を”間違えている”奴らを攻撃したい。
最近であれば、ネットをちょっと覗けば考えが異なる人間が叩き合うのが見れます。
ほとんどの大人は、価値観の不一致によるストレスをわざわざ言葉にしたりはしません。
しかし、ストレス耐性が弱い人間は一定の割合でいます。
運悪くそういう人と関わると、「人としてダメ」などと難癖をつけられてしまうのです。
「人としてダメ」と言われたら
対処法は1つです。
聞き流して無視しましょう。
人としての正しさは人それぞれ。
相手は「ボクちゃん気に入らない」と悲鳴を上げてるだけですので。
「人としてダメ」発言の背後にある、卑怯な考えに気付きましょう。
その言葉に真面目に向き合って、自分の心や時間を使う価値はありません。
上司の発言、
・人として
・他の人は
・今まではどれかで始まった瞬間に聴く価値がないと判断できる。
— ひつじ先輩 (@n_fx) February 23, 2020
他に、他人を自分の意に沿うように動かしたいときに社畜が言いがちなのは
- 他の人は~~している
- 今までは~~している
の2つ。
「だからお前も~~しろ」ってやつです。
「人としてダメ(~~すべき)」と同じく、いずれも理由になっていませんよね。
本人の頭が悪いか、こちらを知能0と見下してないと出てこないフレーズです。
そんな人の発言に傷つく必要も、従う必要もありません。
手抜きのマネジメントには、手抜きの仕事で応じて差し上げましょう。
ちなみに「人としてダメ」「人としておかしい」は、会社で言うとパワハラです。
アプリを使えば、無料で録音できます。
録音中の画面がまったく目立たず、ドロップボックスへデータを送ることもできます。
暴言を気にしない方法・ストレスに対処する方法を、こちらの記事にまとめました。
パワハラをする人の心理と対策は、こちらの記事にまとめました。
ぜひ、読んでみてください。
ためになります。
他の人は出来てる系の話はされましたがだからなに?ですねw
面倒な電話は出ませんしメールは返しません。
(100%やらないと職務放棄とみなされるかもしれないので気が向いたらやります)
結果担当を外されていき神経をすり減らして対応する必要がなくなりました。
でも給料は変わらず。
本当にバカみたいな本当の話ですよね。
胃を痛くして顧客のわがままに対応したのがアホくさい。
圧かけるときの常套句ですよね、「他の人はできてる」。
マジで関係ないし、なんなら給料同じだけもらえるならやらない方が得なんですよねw
のんびりしちゃってくださいませ!
残業しないと人としてダメというのは言った側がおかしいと思いましたが、モンスターさんとのやりとりを見て最低だなと思いました。きっと他にも、『人としてダメ』と言われても仕方ない要素があったんだと思います。こういう記事を書くにあたって自分に不利な話は出さないですよね。モンスター社会人を助長するような記事はやめてください。
ブラックパワハラ企業をなくしてから言え。
私はひつじ先輩のブログに救われています。
とても捌けない量の仕事を振られるのに、上司の細か過ぎるダメ出しのせいでなかなか決裁が通らない。なのに、いつまでにこれをやれ、あれをやれ、と圧をかけられます。
どう考えてもおかしい、管理者の管理能力に問題がある、と頭では分かっていても、私にはこの仕事をこなす能力がないのだわ…という思いに苛まれる。
そのうちぬいぐるみを抱きしめて出勤する日が来るのではと思ってました。
そんな時に出会ったひつじ先輩のブログ。
心がフーッと軽くなり、力が抜けました。
悩まなくていいんだ。
無能でいいんだ♪
少しリラックスして職場に居られるようになりました。
非常勤なので、必死で頑張らないと次年度は切られてしまうのかもしれませんが、それでも心を壊すよりはよっぽどいい。私そんなに頑張れない。
あんぽんたんさんのコメントも大好きです。
コメントありがとうございます!
>ぬいぐるみを抱きしめて出勤
想像したら絵がやばかったです汗
もし実現していたらある意味最強だったかもしれないですね、誰も怖くて詰めれないですよ!w
最悪切られるかもしれないけど切られても構わない、そう吹っ切ることができたらある意味最強です!
他者の評価がどうでもよくなれば、人生の自由度が格段に増しますよ!